🎬京アニのセカイ展と初USJアタック!

10月26日
  
今年もあと2ヶ月で終わり
気づけば VRChatで睡眠してる日々が半分ぐらい…(誇張しすぎ)
 

一番好きなワールドで寝てる図
 

雨音を聞きながら寝てる図
 

1vs1 talk部屋でも (さすがに1人しかいない時だよ)
 

ひたすらゴローンと寝てる図
iOSでも出来るようになったので、 みなさんVRChat始めろ(圧)
 
ここから日記
↓↓↓
さて、10月25日&26日は待ちに待った 京アニのセカイ展(ファン向けイベ)でした。40周年を迎えた同社を支える制作スタッフの原画・動画・仕上げ・背景・撮影・3D等の気合の入った展示を始め、作品にフォーカスを当てたトークショーがありました。が、一番の目玉は2026年の新作発表会です。正直、このためだけに来た。聖地巡礼?知りませんねぇ(今回は弾丸に近いのでスキップ)
 

二十世紀電氣目録
先出しですが、発表会では「ユーフォが終わったら待望のアニメ化」なんて思ってた作品が制作されることになり、「2026年も生きねば、、」って感じになり本当にうれしいです。
 

そんなイベントに25日のみ参戦予定だったんですが、前日24日は有給取得で、なんなら23日の夜行バスに乗って京都入りを目指してました。
 

高まり過ぎて先に会場の写真を貼っておくネ
 

🚍 旅の始まりは…残業地獄

移動日の23日夜に 残業に残業を重ねた残業をしてしまい、普通に深夜バスをキャンセルして撃沈(キャンセル手数料3,000円・・・)
 

失意の中24日の朝を迎え、 気づいたら新大阪まで来てました(この時点で12時)
 

よく分かんないまま USJに来てしまった。(重症)
 

ホグワーツ魔法学校がもあり、
 

キングスクロス駅直通のホグワーツ特急も乗り入れ、
 

園内にはドラッグストアも開業してたり (猫々チャンかわいい)
 

遺伝子工学研究してたりと、 もはや学園都市でした。
 

サイゼリヤもあるし、ココで普通に暮らせます。 ディズニーランドより良い。ぼっちなので、遊撃手のように色んなアトラクション乗れてよかったdeth_(:3 」∠)_
 
ここまで前日(昼)の話
ここからも前日の話(夜)
↓↓↓
 

ラーメン横綱った上で、洛外に住んでる前職場の後輩クンと合流。(18時30分)
 

吉田類も来たことがある 老舗の飲み屋スタンドでイイ感じに呑んだ。
 

お別れして東横インに着いた。が、間違えて予約してたらしく、デラックスツインベッド+ ペットシートのあるお部屋に(クソ高いwww)
まぁ京都タワーホテルのユーフォ部屋の1/2ぐらいなので余裕(なに言ってんだお前)
 
ここまでイベント前日(もはやイベントかも←)
ここからがイベント当日
↓↓↓
 
 

待機列で1時間程度並んでJoin(10時45分)。 物販で売切れの阿鼻叫喚が聞こえたが、人気のユーフォは手堅く数を揃えてたので無事確保。Freeとかメイドラゴンとか即完売・・・南無。
 

あとは新作発表の時間まで原画類をじっくり眺めてた。あんま写真は撮らなかったネ。
 

つか、ほぼユーフォブースとKAエスマ文庫ブースで時間を使ってた。
 

「ワンチャン新作発表に選ばれてたらいいなー」なんて思ってたら、14時の発表会で来ちゃったんだもんな、シビれた。ありがとう京アニ。一生付いていきます。(たぶん迷惑)
 

んで、新作発表終わってから速攻で帰宅りました。用事があって当日のうちに帰える必要があり、泣く泣くコンサートはスキップ。。。当然、2日目のユーフォステージも不参戦。かなcですが、今回はタイミングが悪かった。
 
次回の京都は 1月4日の定期演奏会です。 最終楽章前編公開の年で高まりつつ、恐らく公演後か6月のあがた祭りで後編公開時期を発表(12月と予想)するのではないでしょうか?10周年を迎えるのは感慨深いですね。
 
その頃には、おねがい☆ティーチャーは 24年周年。

( ^ω^)・・・泣いていいスカ